top of page
2022 WAKAMONO in TOKYO
わかものフェスティバル

わかものフェスティバル(以下フェスティバル)とは、全国の大学生年代ラボっ子の本気の
テーマ活動が集う、ラボ最大級のテーマ活動発表会です。
“発表会”というと、発表者と観客が存在していて、発表者のみが主役であるような場が
想像されるのではないでしょうか。今回のフェスティバルでは、
ご来場くださる全ての方々が何かを得てほしい、主役となってほしいという想いから
「広げよう じぶんの世界」をテーマとしています。
“世界”には、テーマ活動や人、価値観、憧れなどの意味を込めています。
来場者のみなさま一人一人がフェスティバルにて全国の大学生年代ラボっ子の熱を直に感じ、
参加することを通して、新たな出会い、発見をしみなさん自身の世界を広げてほしいと考えています。
私自身の話になってしまいますが、かつて私にとってわかものフェスティバルは憧れを抱いた
場所でした。舞台の上で本気でテーマ活動に取り組む大学生がとても眩しく、自分もいつか
あの舞台に立ちたい、大学生ラボっ子として活動をしたい、という想いが生まれました。
このような想いをしたことのあるラボっ子は少なくないと思いますし、今度は自分自身が下の世代の
ラボっ子にこのような想いをしてもらえる場をつくり上げたいと思っています。
2月末のフェスティバルが目指すものとなるように、精一杯準備してまいります。
是非会場でお会いしましょう。たくさんのご来場お待ちしております。
わかものフェスティバルコーディネーター
西武地区 富田P大学4年生
野田陽(ひなた)
bottom of page